ココスタのゴールドの売買ポイントを特定する方法の紹介
ゴールドの売買ポイントを特定する方法というコースがココスタで始まっています
早速ですがレビューを書いて行きます
まず、ゴールドと聞くと何を思い浮かべるでしょうか?
安全資産とか金の積み立てと考える人が多いと思います
最近はゴールドを取引できるところも増えていますので、是非覚えておきたい事がココスタの「ゴールドの売買ポイントを特定する方法」には満載です
ここで疑問が出てきますよね?
ゴールドの取引に限らず売買ポイントを本当に特定出来るのかという疑問です
ここは正直に最初から結論を出しておきます
ゴールドに限らず全ての投資は売買ポイントを特定する事は出来ます
それはどういった方法なのかを説明していきます
ゴールドの売買ポイントを特定する方法のプログラム
ゴールドの売買ポイントを特定する方法のプログラムですが、ココスタの他のプログラムよりはボリュームは多くありません
元々は実戦トレーディングカレッジのコンテンツの中にあったものを分離したプログラムだからです
それでも4時間ほどありますし、理解を深める意味では何度も見直す事は非常に大事になりますので、仮に土日2日間を丸ごと費やしたとしても覚えられるものではありません
学習で一番大事なのは予習・復習・実践のプロセスを何度も繰り返す事です
FXで言えば、相場予測・実際の値動き観察・相場振り返り(デモでもリアルでも実際にエントリーした部分)が大切です
よく相場の予測は意味がないという方もいますが、予測も無しにトレードする人はいません
予測しながら臨機応変に対応して切る時には切るのが大切です
では、実際に公開されている目次を見てみましょう
01-01-講義の全体像を簡潔に (1:52)
01-02-ゴールドは国境のない通貨と考えると分かりやすい (2:40)
01-03-通貨であるが故に金利から直接の影響を受ける事例 (5:27)
01-04-通貨であるが故に主要通貨からも直接の影響を受ける (5:57)
2章:値動きを決める3つの要素02-01-ゴールドの値動きに影響を与える3大要素~金利 (6:29)
02-02-なぜ世の中が不安になるとゴールドが買われるのか? (5:24)
02-03-損失回避こそ行動を起こさせる源~恐怖指数とゴールドの関係 (6:39)
02-04-大口プレイヤーの動向が与える影響を考える (7:53)
3章:先物市場へ流入する資金を追う~取組高の見方・使い方03-01-資金流入を確認する3つの方法とは (1:16)
03-02-先物市場への資金流入を計測するための取組高(OI) (4:04)
03-03-取組高が増えている市場が上昇しやすい理由は買い方にあらず (6:40)
03-04-勝ち組が負け組にポジションを渡すときに起こる取組高の推移 (4:23)
03-05-諸行無常~勝者の利確と負けの損切りが出会う時は取組高に表れる (2:25)
03-06-荒れた市場で起こりやすいショートカバー(踏み上げ)を取組高で判別し次の動きに備える (6:23)
追記:取組高のカウント方法
4章:中長期の資金流入を確認する ~ ETF 残高を追う04-01 中長期の資金フローを確認出来るETF(上場投資信託) (3:50)
04-02 なぜ需給に与える直接的な影響を数字で見ることができるのか (3:41)
04-03 ゴールドの在庫トン数を日々確認する方法 (1:11)
04-04 市場の「本気度」を計測する基準値例と方法 (8:38)
04-05 移動平均線と似た特徴を持つETFの性質 (4:35)
04-06 ゴールドの売られすぎ・買われすぎをETFから判別する事例 (2:58)
04-07 短期トレードの出入り口をETFから特定する事例 (7:05)
5章:建玉明細から売買のポイントを特定する~市場参加者の偏りを見つけ出す(2020/02/18)T-1 建玉明細から分かること~講義の全体像 (2:10)
T-2 底値の把握&価格の基準レベルを確認する (3:07)
T-3 価格の下値ブレークより3週前に見えていた内部動向 (4:26)
T-4 比率化することで見えなかった過熱感が可視化できる (3:15)
T-5 建玉の比率もラウンドナンバーと消化率で分かることがある (4:49)
T-6 実質金利とポジション動向が逆を向いた時の使い方 (2:23)
T7 ショートの移り変わりが示唆する長期トレンドの立ち上がり (4:22)
T8 値位置は同じでも全く異なる内部動向を把握する (1:41)
T9 両建てポジションから市場センチメントが分かる (5:37)
参考資料など参考資料・リンクなど
受講生の方へお知らせなど全額キャッシュバック特典について(単独受講をされた方へ)
ご質問への回答夜22:00-23:00に見るべきポイントは?
ゴールドの売買ポイントを特定する方法で得られる知識
どこの講義が大事かというと全部大事だとしか言えませんので、講義でどのような事が学べるのか説明していきます
ゴールドの場合、為替と違う部分があります
それは商業玉と呼ばれる実際の需給です
私もゴールドの取引をする上でかなりこの商業玉は勉強しました
もちろん今でもグーグルスプレッドシートに数値を入れてチェックする事は怠りません
通常であればIMFポジション(COT)であるとかです
商業玉から受ける動向は大きくはないかもしれません
しかし、商業玉はゴールドを取引する上で欠かせませんし、このような講義をしているのはココスタだけです
薄い知識ではなく、資金や取引高に対する見方も学べます
例えば、取引高と価格が変わらない状態の時ってあります
ここで、何が起こっているのか考えた事ってありますか?
実はこの場面は注意しなければいけない点があります
大やけどをする場面ですね
ゴールドはボラティリティが大きいので、ここで大きく損失を出す事もあります
しかし、取引高と価格が変わらない状態の時にはどういう考え方をしておいたら良いのか事前に知識を持っていたらどうでしょうか?
傷口が浅い状態で切る事も出来ますし、翌日に在庫トン数を確認して待つことも出来ます
私の考えでは在庫トン数を確認するのは当たり前の行動ですが、この在庫トン数を確認する方法も講義に含まれています
下記のようなサイトで取組高は確認しますよね?
ゴールド取組高
しかし、在庫トン数を確認出来れば予測は容易になってきます
他にも様々な講義が行われています
効率よく勉強するために、私の場合は各講義に対する「得られたメリット」「自分で調べる疑問点」の2つを書き残しています
ちなみに疑問点は質問も出来るので講師の佐々木さんや吉中さんに聞いてみるのも良いでしょう
今回の「ゴールドの売買ポイントを特定する方法」ですが19900円で提供されています
質問に対する制限もありませんし、期間が決まっている講義ではあります
ココスタの特徴として定期的に講義が追加されていく事があります
5章の9講義(30分程度)が2月18日に追加されています
また、「夜22:00-23:00に見るべきポイントは?」という質問にも丁寧に答えられています
日計りのトレードスタイルの人は、この質問への返答がかなり参考になります
ドルの強弱を見るのは基本ですし、為替にも普通に応用できるのは言うまでもありませんね
ゴールドだけではなく知っておく事が満載ですので、是非お申し込みをしておくことをおすすめします
>>無料のおすすめFXサインツール一覧へ |
ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…
配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw
コメント ( 3 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは、以前私、こじまさんとZoomでお話させていただいたことがあります。その時にココスタをおすすめしてくださいました。
ゴールド、ココスタで勉強をするということに、とても期待しています。購入予定ですが、すぐにすべての動画を見ることは出来ないかもしれません。
早めに見ないと動画は日数が経過すると見れなくなりますか?
お値引き中で是非購入させていただければと思います。
宜しくお願い致します。
りょう様
コメント頂き有難うございます。
FXフレンズ事務局です。
>早めに見ないと動画は日数が経過すると見れなくなりますか?
まず最初に「ココスタ」は当方(FXフレンズ)が運営しておりませんのでご注意ください。
販売サイトを拝見したところ「ゴールドの売買ポイントを特定する方法」については購読期限はないようです。
「実戦トレーディングカレッジ・年間購読」コース、こちらは1年間の購読期限があります。
なお、「実戦トレーディングカレッジ・年間購読」を購入頂ければ、「ゴールドの売買ポイントを特定する方法」の内容も購読できるようです。
仮に「ゴールドの売買ポイントを特定する方法」を先に購入し、あとで「実戦トレーディングカレッジ・年間購読」を購読された場合、「ゴールドの売買ポイントを特定する方法」コース購入代金の全額をキャッシュバックする制度があります。
以上となります。
なるほど、そうでしたか(笑)お答えありがとうございました!