テクニカル分析

ダウ理論を学ぼう

FXでのダウ理論を徹底解説します!

ダウ理論はFXのみならず相場でチャート分析をする基本です。

FXでは数多くの相場理論がありますが、そのなかでもダウ理論はマトモな理論です。

そこで、今回はFXをやるにあたり、最も重要な「ダウ理論」について説明していきます。

ダウ理論はFXを始める際に、本やネットで勉強をしていると必ず目にするほど超重要な理論です。

このダウ理論をしっかり理解する前にFXでトレードをしても、正直勝ちつづけることは難しいでしょう。

FXは上がるか下がるかの2択のため、中には運だけで勝てる人もいるかもしれませんが、そう長くは続きません。

某媒体で2~3万円で売れられているこのロジックを無料でプレゼントします!↓

ダウ理論とは?

ダウ理論とは、チャールズ・ダウ氏が提唱した市場の値動きを評価するテクニカル分析の理論です。
この理論は、6つの基本原則で構成されています。

  1. 平均はすべての事象を織り込む
  2. トレンドには3種類ある
  3. 主要トレンドは3段階からなる
  4. 平均は相互に確認されなければならない
  5. トレンドは出来高でも確認されなければならない
  6. トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する

6番目の「トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する」は特に重要なので太字にしてあります。

では簡単に6つの基本原則を説明していきます。

1.平均はすべての事象を織り込む

簡単に言うと、「すべては市場価格に織り込まれる」ということ。
経済指標や災害等だけではなく、テロや戦争など予測不可能なことであっても、このような色んな出来事は結局なところ全て市場価格に織り込まれている。ということです。

どんなことが起きようが、全部価格に反映されますよ。といったところでしょうか。

2.トレンドには3種類ある

ダウ理論は、主要トレンド・二次トレンド・小トレンドの3つのトレンドに分けられていて、これらのトレンドは独立しているわけではなく、二次トレンドは主要トレンドの調整局面、小トレンドは二次トレンドの調整局面として捉えられています。

・主要トレンド⇒1年~数年のサイクル
・二次トレンド⇒3週間~3ヶ月のサイクル
・小トレンド ⇒3週間未満のサイクル

要するに、トレンドの中にはさらに小さなトレンドが発生しているということです。
図に表すとこんな感じです。

大きな波の中に小さな波があって、小さな波の中にはさらに小さな波があります。

3.主要トレンドは3段階からなる

主要トレンドは買い手の動向によって3つの段階からなっています。

1.先行期:市場価格が下落中の相場状況で、底値圏にきた段階で一部の投資家が底値買いを始める時期。価格は底値圏で停滞している。

2.追随期:底値圏から価格が上昇するにあたり、他の市場参加者が追随し始める時期。

3.利食い期:価格がトレンドにそって上昇しきったところで、先行期に買いを入れていた投資家が利益を確定し始める時期。これによってトレンドの勢いはなくなりトレンドは終了する。

上の説明でわかるように、勝てるトレーダーは先行期~追随期にエントリーをし、負けるトレーダーは利食い期にエントリーしているということです。

4.平均は相互に確認されなければならない

ここでいう平均とは、株式市場の株価平均のことです。2つの株式平均に同じシグナルが見られれば、トレンドとみなすという考え方です。相関関係の強い通貨や指標を確認することで明確なトレンドを確認することができます。

5.トレンドは出来高でも確認されなければならない

上昇トレンドの場合、価格が上がることによって出来高は増加し、価格が下がることによって出来高は減少するといった理論です。下降局面の場合はこれの逆です。
しかし、FX市場では出来高の確認をすることがほぼできないため、この理論をFXで応用するには、オシレーターでテクニカル分析をする必要があります。

6.トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する

冒頭にも書きましたが、この理論は6つの基本原則の中で最も重要となります。

トレンドを確認出来たら、そのトレンドに明確な転換シグナルが出るまでは、そのトレンドに沿ってトレンドフォローしましょうということです。
トレンドは、上昇トレンドの場合は高値・安値が共に切り上がっていて、下降トレンドの場合は高値・安値が共に切り下がります。

上の図の赤丸のように高値・安値が共に切り上がっているときが上昇トレンド、青丸のように高値・安値が共に切り下がっている場合は下降トレンドとなります。

上昇トレンド中に、直近最高値をつけた次の山で高値を更新できず、安値が前回安値を下回りました。(黄色ラインが前回安値)
これがダウ理論上でいうところの「明確な転換シグナル」となります。このシグナルが出たことによって、上昇トレンドは終了と判断します。上の図はそのまま下降トレンドに移行していますが、レンジに移行する場合もあります。

ダウ理論まとめ

ここまで6つの基本原則について説明してきましたが、個人的に4と5はFXにはそれほど当てはまらない理論かと思います。

6つ全て覚えるに越したことはありませんが、特に6番目の「トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する」をしっかり理解し、トレードできるようになれば勝てる確率も高くなっていきます。

勝っているトレーダーの多くは、このダウ理論をベースとし戦略を立ててトレードしています。

まだしっかりとダウ理論を理解出来ていない方は、実際のチャート画面を見ながら、トレンドの確認と転換地点の確認を繰り返し行い、早いうちに理解できるよう練習していきましょう。

FXフレンズおすすめの無料サインツール&自動売買ツール
>>無料のおすすめFXサインツール一覧へ
FXフレンズから無料で利用可能なFX自動売買(EA)
>>無料のおすすめFX自動売買一覧へ

FXフレンズ公式メールマガジンのご案内

ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…

配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw

>> お得なメルマガ登録はココからできます <<

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。